
トップバリュ「おうちで楽しむ世界のごはん」は、トップバリュ公式サイトで「おうちで楽しむ世界のごはん」のカテゴリはありません。
私がイオンで見つけたのは次の3種類。
- ガパオライス
- キーマカレー
- ビビンバ
このページでは実際に、おうちで楽しむ世界のごはんを食べてみた感想を口コミします!!!
トップバリュおうちで楽しむ世界のごはん口コミ!また買っても良いというレベルの商品でした!!!
トップバリュおうちで楽しむ世界のごはんガパオライスの口コミ!

鶏もも肉を玉ねぎ、たけのこと炒め香り高く仕上げました
ガパオライス -イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ)
栄養成分(1食(320g)あたり)
エネルギー | 440kcal |
たんぱく質 | 17.0g |
脂質 | 9.3g |
炭水化物 | 72.9g(糖質71.0g・食物繊維1.9g) |
カリウム | 307mg |
リン | 128mg |
食塩相当量 | 2.5g |

イオンで見切り品2267.8円で購入したガパオライス。
ガパオライスは今回生まれて初めて食べました。
ガパオライスとは、豚や鶏のひき肉に赤パプリカ、バジルなどの具材を、ナンプラーや砂糖、唐辛子で味付けして炒め、ご飯に乗せたタイ料理のこと。タイの人たちにとってのソウルフードで、屋台や食堂など、あらゆる場所で食べることができますよ。
ピリッと辛いのが特徴で、目玉焼きを乗せたものも定番です。
ガパオライスとは?名前の意味とは?フードマニア編集部がわかりやすく解説! - フードマニア Food Mania by 旭屋出版
なるほど、タイのソウルフードなんですね。
だからお米(タイ米・ジャスミンライス)が細長かったんですね。食感も日本のご飯と違って、パラパラしたご飯で粘りは全く感じませんでした。
ルーを食べるときに感じたシャキシャキしたのは筍だとか。食感がとても良いと思います。
ピリッと辛いのも美味しいです。目玉焼きがやや冷たかったのが残念でしたが、また買って食べても良い商品でした。
トップバリュ ガパオライスのTwitterでの口コミ
21時頃のイオン、主食なお惣菜(お弁当とか)が全然なかったので、トップバリュの冷凍食品ガパオライス。
— Yoshi (@yoshi32768) December 18, 2022
348円(税抜)でピリ辛うまうま(語彙力)、ジャスミンライスもうれしい。在宅ランチとかにもいいかもしれん。
辛うじて残ってた午前加工の天然ぶりお刺身598円→150円、地物ではないがとろけた~ pic.twitter.com/w2ZZOgQ1GV
今日は一人ごはんなので、トップバリュの冷凍ガパオライス。美味しい╰(*´︶`*)╯♡辛さは足りないので粗挽き唐辛子足しながらいただきました。けっこう量あった。おなかいっぱい。 pic.twitter.com/xaGUL1HASx
— 絢谷りつこ💤 (@ayatani) February 23, 2018
トップバリュの冷凍ガパオライス食う
— DER🔰🚘 (@tutter_official) March 22, 2020
ご飯がタイ米だから嬉しい pic.twitter.com/oLQr7WPBRg
トップバリュおうちで楽しむ世界のごはんキーマカレー口コミ!

ジャスミンライス使用 牛ひき肉に野菜と果実で甘みとコクを加え4種のスパイスで香り高く仕上げました。
キーマカレー -イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ)
栄養成分(1食(320g)あたり)
エネルギー | 481kcal |
たんぱく質 | 13.4g |
脂質 | 13.1g |
炭水化物 | 78.7g(糖質75.8g・食物繊維2.9g) |
カリウム | 307mg |
リン | 138mg |
食塩相当量 | 2.1g |

電子レンジ500wで6分40秒と割と長い時間レンチンしました。電子レンジからは香ばしい香りがしててきます。
若干キーマカレールーの下が冷たかったですがかき混ぜて温度を均一化しました。
程よく辛くて美味しいと思いました。ジャスミンライスとキーマカレーの相性もバッチリです。パラパラとしたご飯が本当に合ってるって感じ!!!
スパイスはクミン・ガラムマサラ・赤唐辛子・カルダモンを使用しているそうです。牛ひき肉と野菜は全く感じませんでした。
トップバリュおうちで楽しむ世界のごはんキーマカレーTwitterでの口コミ
トップバリュおうちで楽しむ世界のごはんキーマカレー
— おんちゃん@テゲミヤ (@rTy07YvTy687mOX) May 8, 2023
程よい辛さのキーマカレーと
パラパラしたジャスミンライスが合っていた
税込価格 375.84円なら冷凍庫に常備していて良いと思う
今日二度目の朝食でお腹が膨れてしまったよ pic.twitter.com/z5uhT6mqa4
トップバリュおうちで楽しむ世界のごはんビビンバ口コミ!

3種の醤(ジャン)をベースに肉そぼろやナムル等の具材、卵を合わせました
ビビンバ -イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ)
栄養成分(1食(320g)あたり)
エネルギー | 457kcal |
たんぱく質 | 13.4g |
脂質 | 11.8g |
炭水化物 | 76.5g(糖質72.3g・食物繊維4.2g) |
カリウム | 198mg |
リン | 122mg |
食塩相当量 | 3.9g |

トップバリュおうちで楽しむ世界のごはんの最後がビビンバです。
外袋を開けた瞬間ビビンバの良い香りがしてきました。
500w6分レンシンしたあと頂きました。とても美味しいです

卵は半熟。卵だけややぬるい温かさでした。ジャンがとても美味しくて適度な辛さ。少しだけ汗をかきました。通常料金は本体価格 348円(税込価格 375.84円)。値引き価格267.8円で購入。2023.05.09食べました。
トップバリュおうちで楽しむ世界のごはんビビンバのTwitterでの口コミ!
トップバリューの冷凍ビビンバが美味しくて今週2回目🤗
— ジェラ (@cOBRnWyyNqXZA3L) August 23, 2022
玉子もちゃんとトロッとしてるから冷凍の技術に感動✨✨
旦那&娘のいない夕飯なのに侘しすぎるwww😂 pic.twitter.com/z9KvwgqrUI
これ、おいしっ!
— ゆんこり (@Koreyun1) August 8, 2022
てか、トップバリュなの?
ーいらないんだ、知らんかったwww#ビビンバ#トップバリュ pic.twitter.com/feXoHA0yBZ
トップバリュおうちで楽しむ世界のごはんビビンバ
— おんちゃん@テゲミヤ (@rTy07YvTy687mOX) May 9, 2023
今回でこのシリーズは最後?
ビビンバ
ガパオライス
キーマカレー
3種類食べましたが、ビビンバも合格です
適度に辛くて美味しかった
ボリュームもある
値段も400円弱
素晴らしいと思います pic.twitter.com/g5RsDjEK11
まとめ

私がイオンで見つけたトップバリュ「おうちで楽しむ世界のごはん」は次の3種類。
- ガパオライス
- キーマカレー
- ビビンバ
手頃な値段でレンチンするだけでこの美味しさなら買って損はしないです。
ただお弁当の大きささがやや大きめなので、冷凍庫のスペースを圧迫するかもしれません。